카니리 @khanyli

あの時、やっておけばよかった

  • 作成言語: 韓国語
  • 基準国家: すべての国家country-flag
  • その他

作成: 2024-05-07

作成: 2024-05-07 09:38

私たちは、試みたことよりも、試みなかったことに、より多くの未練を抱くようになります。

試みて失敗したことは、未練はありませんが、試みることすらしなかったことについては、いつまでも後悔が残ります。

リュ・シファの著書『僕が考えた人生じゃない』に、こんな言葉が出てきます。

あなたが本当に愛するものの奇妙な引き寄せに、黙って従いなさい。

そうすれば、道を間違えることはないだろう。

ルミー

愛するものの引き寄せに従いましょう。そうすれば、道を間違えることはないのです。

ブログを毎日投稿するのも、文章を書くことへの熱望があるからです。

かつて、お金にならないという理由で諦めたことです。

本を読み、文章を書いてお金を稼げるなんて思っていませんでしたから。

中には、文章を書くことでお金を稼いでいる人もいます。

マーケティング。ブログマーケティングが代表的な例です。

ブログの代行や、オフラインでサービスや商品を販売する場合には、ブログ記事がお金になります。

購入者または消費者の疑問や要望を理解し、それに対する答えと反論を取り除いてあげれば、人々は喜んでお金を支払います。

お金は、人がくれるものです。彼らが幸せになるからお金をくれます。不都合を解消してあげるからお金を支払ってくれます。私は、皆さんに何を提供できるでしょうか?

私が書く文章が、皆さんにどのような助けになるでしょうか?

どんな文章が、私たちを疲れさせずに、この道に留まらせてくれるのでしょうか?

私たちは、なぜここで毎日文章を書いているのでしょうか?

富と名誉ではなく、人間の存在価値を追求しているのではないかと考えています。

私たちは、存在するだけで価値があり、愛される資格があり、愛されているという確信を得るために、文章を書いているのではないかと考えています。

才能があってもなくても、文章が上手でも下手でも、私たちは今ここに生きていて、人生は続きます。

私たちはいつも、急ぎの事柄から片付けようとします。そして、肝心のやりたいことは、時間が出来たらやろうと後回しにしてしまいます。自分が愛し、自分の生活にとって重要だけど、お金にならないという理由で後回しにするのです。

ずっと勉強して、自分自身を見つめ直すような文章を書きたいと思っていましたが、お金にならないからと先延ばしにしてきました。

さあ、始めましょう。

1日に1つでも、私が重要だと思うことを1つずつやっていこうと思っています。

ゆっくりと勉強していこうと思っています。一生涯やることなので、ゆっくりと少しずつ習慣を作っていこうと思っています。

文章と外国語の勉強。ランニングと水泳。ウェイトトレーニング。

ただ、私が好きで愛していることを着実に積み重ねていこうと思っています。

お金になるかどうかに関わらず、先延ばしせずにやっていこうと思っています。

これ以上後悔せずに生きるために、毎日少しずつ試しながら生きていこうと思っています。

皆さん、見守っていてください。

長文を読んでいただき、ありがとうございました。


あの時、やっておけばよかった

写真:UnsplashのLauren Mancke


あなたの挑戦を応援しています。

Just keep going!

コメント0