카니리 @khanyli

毎朝笑顔でいたいと思いませんか?1%の幸福の秘訣

  • 作成言語: 韓国語
  • 基準国家: すべての国家country-flag
  • その他

作成: 2024-05-06

作成: 2024-05-06 09:10

1日1投稿を宣言してから60日目になりました。

腰の痛みはだいぶ薄くなりました。
まだ完全に回復したわけではありませんが、体と心は回復への道を信じ、それを信じてみることにしました。

回復力(resilience)を信じています。
体にも心にも、自己回復力があります。
自然治癒力があります。

体と心は、生き抜く方法を見つけてくれます。
体、心、精神と分けて名前を付けましたが、実際には一つの統合体です。

体と心、そして精神は、一つにつながっています。
一つのメカニズムで動作しています。回復力。
自分の状態を最善に保とうとしています。

私たちはそこに付加的な助けを加えます。
治療薬や医薬品だけを言っているわけではありません。
食べ物もあり、運動もありますが
思考がより重要です。

呼吸と思考だけで
多くのものを変えることができます。
いや、別の選択をすることができます。

いつも悲観して不平を言うこともできますが、私は肯定的で感謝する選択をしようとしています。

暗闇にも明るい面があり
苦痛にも感謝すべきことがあります。
もしも誰かがこれを洗脳だと言うなら
私は良い方向に洗脳されたいと思います。

感謝して明るく見て、何が悪いのでしょうか?

もちろん、感謝していた人に裏切られる可能性もあります。
裏切られる前に知っていれば良かったですが、今になって知ったのだから、もう二度とそのような人に振り回されることはありません。

一つ学びを得られたので、また感謝します。

失敗やミスを恐れたり、恥ずかしがる必要はありません。
失敗したということは、あなたが何かを試みたということです。

ミスをしたなら、もう一度考え直して、別の試みをしてみる機会を得たのです。
ミスで失ったものを取り戻すには時間がかかるかもしれませんが
最初から積み重ねるよりも、早く以前の状態に到達するでしょう。

そこから再び選択すればいいのです。
迷路探しで行き止まりに出くわした時、最初からやり直すのではなく、逆に折り返し地点を探して戻り、別の選択をすれば良いのです。

未来を予測することはできませんが、今何をすべきかは選択できます。
私たちの選択が今日を変え、その今日が積み重なって明日の生活を変えていきます。

これらはすべて私の選択です。
文章を書くことも、書かないこともできます。
誰も私にブログを強要した人はいませんでした。
勧めてくれた人はいましたが、選択したのは私です。

時々書こうと思っていた文章を、毎日書くことにしました。
毎日決まった時間に書けばさらに良いのですが、まだ状況が許す範囲で、時間が空いた時に書いています。
少なくとも今日中には書こうという目標で、ブログを書いています。

書いてみると、多くの不足を感じます。
文章の書き方の勉強もそれなりにやったつもりですが、上達している実感があまりありません。

水泳と同じです。
外国語と同じです。

水泳の勉強と水泳の実力は違います。
外国語の勉強と外国語の実力は違います。

文章を書くことも、水泳も、外国語も、実践が必要です。
熟練するための反復が必要です。

遅々として進まず、苦労して突き進む時は、成長しているのか分かりません。
後で振り返ってみると、いつの間にかここまで来たのかと感じる時が必ず来ます。

決意を先延ばしにするのはやめました。
決意した時に実行することにしました。

そうして始めた1日1投稿が、もう60日になりました。
紆余曲折を経て、試練を乗り越えてここまで来ました。

生きていれば、試練はどこにでも潜んでいます。
いつ遭遇するのか分かりません。いつまで続くのかも分かりません。

突然の出会いにも、しつこい執着にも、常に選択は可能です。
文章を書くことで、自分と距離を置いて対話することで、明るい面を見つけることができます。

人生は、私たちが思ってもみないものを用意しています。

だから人生は面白いのです。誰もが知っている平坦な道だけを歩むなら、この旅の期待と興奮はどこにもなく、面白さや感動、記憶は何も新しく刻まれることはありません。

自分を信じて進んでください。
あなたは選択をしました。

私も選択に対する責任を果たして進んでいくことにしました。
苦労に報いることにしました。

選択し、試みた人の失敗は、成功の別の名前です。
試練は成長の証です。試みるからこそ大変なのです。

何もせずには何も起こりません。
それがより良いのであれば、それを選択すればいいのです。

映画『マトリックス』でも、赤い薬を飲んで現実を知った後に
再びマトリックスに戻るために青い薬を飲む選択をする人がいます。

彼らの選択を非難するつもりはありません。それは彼らの選択です。
ただ、私たちが目指すものとは異なるだけです。

ブログを選択し
隣人の文章を読み
情報であろうと文章であろうと、生産しようと
決意してここまで来た人たちの選択は違うと断言します。

先日、無料で提供された電子書籍にこんな言葉がありました。
2年間、ブログに毎日文章を投稿した著者は
一緒に始めて、今もなお活動しているブロガーは1%程度だそうです。
最初は10%が残り、さらに10%が残ったそうです。
だから1%だそうです。

1%になりたいのであれば、ブログを続けなさいということでしょう。

上位、下位の概念も、もう捨てなければいけません。
線が1本の競技では、激しい争いがあり、序列があります。
しかし、道は四方八方に開かれています。

私たちは序列を争う競争をしているのではありません。
自分の道を切り開く1%なのです。
あなただけの新しい道を切り開きましょう。それがお金になるかどうかに関係ありません。
新しい道を切り開いたという事実だけで、人生はより豊かになります。

喜びは倍増します。楽しみが待っています。
一日を自分の選択で始めることができます。
幸福と感謝ではなく、不平、不満、不幸を選ぶ理由は全くありません。

あなたの人生を幸せな今日で満たすことができます。
あなたの道を選択することができ、新しい道を作ることができます。
私たちの試練は、時として新しい道を作るように促す、人生からの呼びかけです。


人生は道を示すために道を迷わせる。
- 류시화の『私が考えた人生じゃないや』より


류시화さんの文章のように
ある日、道を迷ったと感じたら
目を上げて新しい道を探してみてください。

私たちの人生は、変化に富んだ転換点に出会い
小さな成功を積み重ねていくとき、より面白くなります。

失敗は成功の別の名前です。
試練は成長の別の名前です。

幸せな今日は、あなたの義務であり権利です。
手に入れましょう。今日の幸せを!


毎朝笑顔でいたいと思いませんか?1%の幸福の秘訣

写真:UnsplashのVladislav Babienko


あなたの挑戦を応援しています。

ジャストキープゴーイング

コメント0